LEGO: 2010年6月アーカイブ

レゴ スターウォーズ帝国艦隊が今年、9月に発売されるそうです。



動画でみている通り、かなりデカイですね。

pht100628.jpg
※画像はWEBキャプチャ

本家のサイトには、もう掲載されていました。



ネタ元:ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2010/06/post_7228.html

You Tube でLEGOをコマ撮りして、ワールドカップを再現した動画が話題になっています。









手間がかかってますね。
LEGOのオンラインゲーム、LEGO Universe が今年の10月26日にいよいよオープするようです。

実際にパーツを組みかえて乗り物を作る機能もあるそうで、オンラインでもLEGOの楽しみを味わえるみたいです。

日本語には対応しないでしょうけど、楽しみですねicon:face_shishishi

pht100626.jpg
※画像はWEBキャプチャ画像です。

LEGO Universe
http://universe.lego.com/en-us/splash/default.aspx


You Tube に test play の様子が掲載されていました。









ネタ元:http://www.secondtimes.net/news/world/20100623_legouniverse.html

icon:soccerballW杯 デンマーク戦は明日、午前3時半からですね。

デンマークといえば、LEGOの発祥の地icon:sparkling

レゲエミュージシャンの RYO the SKYWALKER6月2日のブログにデンマーク大使館の写真が掲載されていたのですが、看板にLEGOが使われているようです。


pht100624.jpg
※画像はキャプチャ画像です。


LEGOを使って、日本対デンマークをうまく表現していますねicon:face_smile

でも、勝つのは日本ですicon:face_mischievous いい試合を期待していますicon:soccerball
レゴとANAのコラボレーションicon:sparkling

「レゴシティ旅客機 ANAバージョン」が発売されるようですicon:face_smile

一般受付は、6月29日からだそうです。

pht0623_ana.jpg
※画像はWEBキャプチャ

限定1,000セットだそうなので、早く予約しなければいけませんねicon:sweat

これは欲しいicon:sparkling 財布に相談だ(笑


「レゴシティ旅客機 ANAバージョン」
■8,400円
■全長36cm。完成時に貼るANAオリジナルシール付き
■対象年齢:5歳以上
■サイズ:パッケージ:480mm(幅)×282mm(高)×74(奥)mm

昨日作っておいた氷が完成しましたicon:sparkling

色がついた方が解りやすいかと思い、オレンジジューズで作ってみました。

pht100623-1.jpg

なんか見た目汚いなicon:face_shock

素材が柔らかくて、こぼれた後が残っていますicon:sweat


pht100623-2.jpg

氷はこんな感じですicon:sparkling

しっかりブロック型になっていますねicon:face_self-conscious_smile
LEGO Ice Cube Tray を衝動買いしたので、レゴの氷を作ってみようと思う。

pht100622-1.jpg


pht100622-2.jpg

pht100622-3.jpg


結構やわらかい素材なので、中身をこぼさないように冷凍庫に入れるのに苦労しましたicon:face_embarrassed

氷って何時間くらいでできるんだろうicon:question

まぁ帰ってくるまでには、出来ているでしょうicon:face_shishishi


最近、ミニフィグ型の氷が作れるものも発売されたようです。

Minifigure Ice Cube Tray


pht100622-4.jpg
やべぇ超欲しいicon:sparkling

日本でももう発売されているのかな。あったらまた買ってしまいそうだicon:face_sparkling_smile
レゴのレゴマインドストームで作られた、チェス版です。

スゲーなicon:sparkling 自動でうごいてますよicon:face_love





これを観ていて、ハリーポッターを思い出しました。

最初の映画の方で、チェスで戦うシーンがあったはず。

こんな素敵な物を作ってしまうなんて過ごす過ぎです。
これは凄いicon:sparkling






アイデア次第で何でもレゴで作れますねicon:cursor_up

作成工程は、http://www.mocpages.com/moc.php/174591 でも紹介されています。
LEGOで作られた、アーケードゲームがgizmodoさんで紹介されていました



本当に、レゴブロックって何でも出来るんですねicon:sparkling

そのうち、宇宙でも使われたりして。

マジックテープが使われたように、接着剤もいらないし、意外に重宝するかもicon:face_self-conscious_smile
ニュース元 AFPBB News
 http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2734002/5848662

(▼以下引用)

レゴブロックでできた世界で最も高いタワーが6日、オランダ・リメン(Limmen)で完成した。レゴタワーは高さ30.52メートルで、過去最高 記録よりも30センチ高い。


(▲引用終わり)

日本でも、昨年4月に那須ハイランドパークで世界記録を出していましたね。

その時のgizmodoさんの記事はこちら

その時の記録が、29.70m ですから、日本の時から80cmも伸びているんですね。

また、日本でも世界記録を出して欲しいです。

レゴだけで、30mものタワーを作れるのもビックリです。レゴの可能性は無限大ですねicon:sparkling
嬉しいことに、レゴライトを頂きましたicon:face_smile

めちゃめちゃ嬉しいですicon:face_love

レゴライトの存在は知っていたのですが、手にするのは初めてです。

pht100605-3.jpg


両足にライトが付いていて、けっこう明るいですicon:star

腕をぐるぐる回せば、蓄電?されてライトが付くしくみなので、電池もいらない環境に優しいライトです。

胸に付いている、LEGOのロゴがボタンになっていて、ライトのON/OFFができます。

素敵ですicon:sparkling

他にもレゴのライトがあるようなので、欲しくなってきましたicon:face_self-conscious_smile





全然関係ないですが、LEGO clickbrickは今年で10周年なんですね。

10周年の袋が素敵ですicon:sparkling
pht100605-2.jpg




LEGO clickbrick
http://www.clickbrick.jp/

pht100605.jpg

週刊アスキーWebさんが  レゴ エネルギーセットの発表会動画レポート をYouTubeに載せていました。




スーツな方々が、レゴを持っているのに少し違和感を感じるのは、私だけでしょうか(笑
pht100604.jpg
※画像はlegoeducationのHPのキャプチャ画像


「レゴ エネルギーセット」は、太陽光や風、水など地球資源を活用した再利用可能エネルギーや手動エネルギーについて、勉強できる教材です。

LEGOで勉強できるなんて、幸せな子供達だなicon:face_love

自分の学校では、こういう教材を取り入れてなかったです。普通の理科の教材はありましたけどね。

私は、理科の実験とか楽しかった思い出が残っているので、

こういう「レゴ エネルギーセット」を使えば、子供達も楽しんで勉強できるでしょうね。

レゴは、宇宙エレベーターや エネルギーセットなど、自由な発想を引き出す為の教育をツールを出してきています。

これからの時代に絶対的に必要なことなので、是非いろいろな教育現場で使って頂きたいものです。



ニュース参照元 マイコミジャーナル(http://journal.mycom.co.jp/news/2010/06/03/067/?rt=na

さっそく、LEGOカメラを開けてみました。

pht100601-1.jpg

結構しっかり梱包されていて、開けるのが苦手な感じです。


pht100601-2.jpg

同梱されているのは、USBケーブルと、ブロックが3つ、英語の説明書


pht100601-3.jpg

起動してみました。

だいたい、334枚撮れるようです。

おもちゃの様なのに、しっかり液晶まで付いているのは、ビックリですicon:face_shout

最近のおもちゃってハイテクだなicon:star


LEGOカメラで撮った写真icon:sparkling
pht100601-4.jpg

300万画素(2048×1536)

普通に楽しめるレベルのカメラですね。想像していた以上のモノですicon:face_smile


pht100601-5.jpg

カメラの充電中icon:lightning

バッテリーは取り外しなどできず、USBケーブルでパソコンから充電します。

本当に、普通のデジカメと変わりませんね。

ちょっと使い方を考えようicon:face_love

2013年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去の記事一覧